Thursday, August 29, 2024

8月30日(金) 6年生家庭科

 洗濯機はどんどん進化していますが

手洗いの基本を学ぶことで 水(と少量の洗剤)があれば いつでも どこでも

手軽に洗濯ができます

衣服に油ものが付いたときなども サッともみ洗いをすれば よごれが残らないこと

急いで洗濯したい場合など それだけを洗うには手もみ洗いが適していること

泥の付いたよごれなど 手もみのほうがきれいになる場合もあること

(洗濯機が故障したら… コインランドリーという手もありますが…)

干し方 たたみ方なども含めた生活の力 自立の力を

家庭科で学んでいます

















 

8月30日(金) 2年生算数(1・2組)

 2年生はどちらのクラスも 26+7 の計算の工夫を考えました

10のまとまりをつくることに気付き 「わかりやすさ」や「はやさ」を実感

自分の考えた方法の他に 友達の考えた方法を知り 

自分とって よりわかりやすく よりはやく を考えました












Wednesday, August 28, 2024

8月28日(水) 子ども達同士、子どもと先生が関わり合う授業(4年生の授業から)

 小松小では対話を大切にした授業作りに取り組んでいます。

対話の形は様々であり、教科によっても内容によっても関わり方は違ってきます。

算数では まずは自分で取り組みますが、わからない場合は積極的に友達に聞く、先生方に

聞くことを大切にしています。また、違った考えを交流し 新たな考えを生み出すことも大

切にしています。


以前は座ってしっかり話を聞くことがほぼすべての授業のスタイルでした。今は必要に応じ

自由に席を離れ互いの考えを話し、聞き、問い返す。タブレットや電子黒板を通じて考えを

交流する。

学校での学びのよさの一つには 他者の考えから自身の考えを深めることがあります。

対話により より本質に迫ることができればと思います。

「誰一人取り残さない」 わたしも あなたも みんなで 

                     
                    

                     







Tuesday, August 27, 2024

8月27日(火) 小松豊年獅子踊りの演舞(1~4年生見学)

 伝統芸能である小松豊年獅子踊りの演舞が 本校駐車場で行われました。

4年生は昨年、郷土の伝統文化で獅子踊りを調べ、今日は目の前で見ることができました。

獅子踊りのメンバーには希望する川西中の生徒さんも参加し、郷土芸能クラブとして活動し

ているそうです。中学生は本日授業日のため参加できませんでしたが 8月16日にはメンバ

ーとして獅子踊りを披露したとのことです。見学した子ども達からは、「獅子をやってみた

い!」という声も聞こえてきました。

町の伝統芸能に直接触れる貴重な機会をありがとうございました。そして猛暑の中、演舞く

ださいました皆様、ありがとうございました。





                            




          

          

          



Monday, August 26, 2024

8月26日(金) ICTの活用

 日本は先進国の中でも文化が進んでいると感じていますが

教育におけるICT活用はこれまで遅れをとっていたとニュースは報じています

全員にタブレットが配付されて4年目となり 様々な活用に挑戦する先生方の姿があり

使いこなす子ども達の姿があります


一人ひとりにとって 広がりや深まりのある授業を考えた場合

それぞれが自由に情報を得ることができることは これからの社会を考えても必要不可欠です

また AIを活用することで  子ども達自身による主体的な学びが創られていくことと思います

今日もタブレットや電子黒板を使う授業が進められていました

50年前に小学生だった私からみると 夢のような話です


タブレット、手書きのハイブリッド!

黒板、電子黒板のハイブリッド!

友達の考えもパッと見ることができる

去年の5年生はどんな感想をかいていたのかなぁ。多くの資料を画像でみて参考にする

手書きでは不可能なことも瞬時に提示

視覚による理解補助  見やすさ、焦点化には効果抜群

動画は視覚と聴覚に働きかけ、楽しく学ぶことが期待できます








Thursday, August 22, 2024

8月23日(金) 2学期が始まりました!

登校時の明るい表情と挨拶、始業式での歌声としっかり話を聞く態度、校舎に響く笑い声

作品や研究の発表、係活動の真剣な話し合い 


楽しかった夏休みをとおして 成長し リフレッシュした子ども達の表情はとても明るく

たくましさを感じました

充実した2学期に期待が膨らむ始まりの日となりました

仲間、先生方、御家庭、地域の皆様と共に 

2学期もどうぞよろしくお願いいたします


校歌が体育館に響き渡りました

姿勢正しく 真剣に話を聞く子ども達


6年生代表の2学期の決意 堂々としていました


夏休みの研究や作品をみんなで楽しもう

係活動を決める場面では白熱したやりとりもありました

作品展が少しずつ集まってきました どうぞ足を運んでください






11月9日(土)音楽見本市 小松小マーチングバンド

1学期よりクラブ、そして中間休みや放課後、さらには特別練習会に取り組み、11月9日は川西町音楽見 本市での発表を迎えました。 これまでの努力、そしてマーチングに魅力を感じ力を発揮したいと自ら望んだ思い。多くの地域の先生方にもご指導いただき、心を一つにして披露しました。 息もピッタ...