洗濯機はどんどん進化していますが
手洗いの基本を学ぶことで 水(と少量の洗剤)があれば いつでも どこでも
手軽に洗濯ができます
衣服に油ものが付いたときなども サッともみ洗いをすれば よごれが残らないこと
急いで洗濯したい場合など それだけを洗うには手もみ洗いが適していること
泥の付いたよごれなど 手もみのほうがきれいになる場合もあること
(洗濯機が故障したら… コインランドリーという手もありますが…)
干し方 たたみ方なども含めた生活の力 自立の力を
家庭科で学んでいます
今日の5時間目の各学年の活動の一コマです。 一年生の様子は、来週火曜日には紹介が始まる予定です。(承諾書が届いてから) もう少しお待ちください。
No comments:
Post a Comment