社会科の学習「住みよいくらしをつくる」
その中でもゴミのゆくえについて
置賜のゴミのほとんどを処理している千代田クリーンセンターを実際に見学しました
担当いただいた梅津さんと佐藤さんに丁寧に説明いただき
クリーンセンターのはたらきを学びました
最後の感想では、これからの生活に役立てることについて発表し
担当した梅津さんは「それが一番うれしいですね」と話されました
第一回校内授業研究会 2年2組 「おまつりの音楽」 音符や休符を使ってのリズムづくり リズムカードを使って一人ひとりが4小節をつくる くりかえしを使うことでまとまりのある音楽に 休符を最後の小節に入れることで終わりを表現 友達に自分の作ったリズムを 言葉と手拍子で表現 お互い...
No comments:
Post a Comment