Wednesday, June 26, 2024

6月26日(水) 3年生社会科見学(6月25日分)

 6月25日(水)は、3年生がバスで町めぐりに行ってきました

小松→玉庭→東沢→中郡→吉島→大塚→犬川 の順番でぐるりと一周

旧玉庭小と旧東沢小、そしてそれぞれの小学校、各地区交流センターを車窓から見学

川西町役場、虚空蔵山展望台下(中郡地区)、共同薬品株式会社(大塚地区)では、バスを降りて見学し、担当の方々から案内していただきました。

お弁当は川西町交流館あいぱるをお借りしました


緑と愛と丘のある町 川西町を実感しながら学びを深めた一日でした

玉庭地区放牧場

町役場 五雲寺さんに丁寧に案内と説明をしていただきました

普通はなかなか入ることのできない町長室につながる部屋に案内していただきました

そして、茂木町長さんが3年生に会いに来てくださり、お話しくださいました

なんと 町長室にも特別に入らせていただきました
茂木町長さんと直接話をさせていただきました
「座り心地がいい」という感想が聞こえてきました

議場も案内いただき、実際に席に座らせていただきました


虚空蔵山展望台下にて

ここからはアイパルをお借りしてのお弁当&おやつタイム! 









雨や風、暑さを逃れて安心してお弁当をいただくことができました
トイレもお借りし、ありがとうございました

協同薬品株式会社(大塚地区)
横澤社長さんが3年生のためにお話に来てくださいました
担当してくださったのは、小松小学校の卒業生でもある竹田さんでした
お忙しい中、本当にありがとうございました




No comments:

Post a Comment

4月9日(水) おいしい給食が今日からはじまりました!

 栄養満点、バランスよく、なんといってもおいしい給食。 今日のイカのレモン漬けは、あまじょっぱく、さらにレモンの香りでご飯が進みました。 磯辺和えは野菜がたくさんで海苔の味もしっかりと感じました。すまし汁は出汁を味わって 食べました。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく食べられるよ...