役割を分担し、学校がより楽しく、うるおいがあり、生活しやすくなるために。
6年生を中心に、4~6年生が2学期最初の委員会活動を行いました。
自分たちで考え、生活を工夫していきます。
各委員会、よろしくお願いします!
<図書委員会>
先生方へ図書紹介をお願いする話し合いを行っています。
どんな本を紹介してもらうか、とても楽しみですね。
<美化委員会>
水屋を中心にピカピカに磨いています。
排水溝まで磨いていました。月曜から気持ちよく使えますね。
<企画・集会委員会>
今日は9・10月の学校みんなで取り組む生活の目標を決めています。
どんな目標にみんなで取り組むか、提案を待っています。
<給食委員会>
各学年のお楽しみ献立の取りまとめを行っています。
それぞれの学年によって人気メニューは違うようですね。
<保健委員会>
これまでの振り返りとポスター作りを行いました。
ポスターは、安全な廊下の歩き方の呼びかけです。
<放送委員会>
お昼の放送で流す曲について、リクエストを参考にしながら話し合っています。
好きな曲が流れるのは嬉しいですね。
No comments:
Post a Comment