「水はどこから? どうやって?」
農業に必要な用水はどのように?いつから?
毎日飲む水道の水はどこから?どうやって?
当たり前のように食べる米、飲む水、料理で使う水、花々にかける水、お風呂もプールも
もしこのような水を利用する仕組みがなかったら?
地域の先生方からは、今日の学びの一つに「将来にわたって『水』をどのように活用するかを考える機会にしてほしい」という話がありました
地球に生きる一員としても貴重な一日となりました
永松寺にて、白川土地改良区(水土里ネット白川)の皆さんから教えていただく
実際に12kmにも及ぶ長堀堰を見学する
長瀞頭首工 今年は水量は少ないとはいえ、大きな白川を実感
魚道には魚の姿も!?
積極的に質問し、意欲的に学んでいました
小松小近くの「喜楽」さんで、おいしいカツカレーをご馳走になりました
おかわりする姿も!
それぞれクラス集合写真! 綱木川ダムの大きさに驚きながら
置賜総合支庁河川防砂課段管理担当の皆様から、ダムの役割を学びました。
もしダムがなかったら・・・
真剣にメモをとり、考えています
地下にも入らせていただきました。とても涼しく、地下の気温は本日10℃とのこと
No comments:
Post a Comment