Thursday, May 30, 2024

5月30日(木) 3年:ダリヤの球根植え付け見学 4年:近くの川の生きもの調べ

 3・4年生 それぞれの総合的な学習の時間が行われました

3年生

町の花であるダリヤ

職員の方々が一つ一つの球根を大切に植え付けている姿

600の品種は全国に誇るダリヤ園として有名

夏から秋にかけて色の変化があり、どんどん美しくなる様子を楽しんでほしいとのこと

学校にも球根をいただき、これから植え付けます













4年生
総合的な学習の時間として、身近な川にすむ生き物を調べる学習

町の中の川は、どこにつながっているのだろう

小さな川と大きな川ではすむ生き物は違うのだろうか

今日は学校の近くの水路で 網や手製の釣り竿で生きものを捕まえ観察しました

釣り上げたとき、捕らえたとき、あちこちで歓声が上がっていました

その昔、諏訪神社や新山神社の池で煮干しやスルメで釣り上げたことを思い出しました














No comments:

Post a Comment

5月25日アップロード  4月8日入学式

 31名の新入生が元気に入学しました。 たくさんの来賓の皆様、お兄さんお姉さん、先生方、そして保護者の皆様の中での入場、呼名への返事はとても緊張したことと思います。 立派な態度で式に臨むことができました。 6年間のスタートの佳き日。これからの成長をみんなでも守り、支えていきます。...