Tuesday, April 15, 2025

5月15日(火) 身体測定を行いました

 今日の1・2校時は、全校児童の身体測定が行われました。

発育の状況、健康状態を把握し、健やかな成長につなげることはとても大切なことです。

また、子どもたち自身が自分の状況を知り、自らが健康を考えて生活できるようになること

も期待するところです。

こらから、歯科検診や内科検診、心電図検査、尿検査など、大切な検診が行われます。

今日は6年生が1年生を測定場所に連れて、やわしくやり方を教えてくれる場面も見られました。














Monday, April 14, 2025

4月14日(月) 一年生 今日から給食が始まりました!

なんといっても給食は学校生活の中でも楽しみな一つです。

4校時までの授業を終えて、お腹はペコペコ。

みんなで協力して配膳し、おいしく楽しくいただきました。

今日は初めての小学校での給食。みんなの大好きなカレーライス、フルーツヨーグルト のメニューでした。










Friday, April 11, 2025

4月11日(金) 今日の活動の様子

 今日の5時間目の各学年の活動の一コマです。

一年生の様子は、来週火曜日には紹介が始まる予定です。(承諾書が届いてから)

もう少しお待ちください。














4月10日(木) 縦割り顔合わせ&縦割り清掃始まりました

 給食後の時間に令和7年度の縦割り顔合わせがあり、その後清掃に入りました。

1年生は、児童会の1年生を迎える会が開かれてからの縦割り活動となります。

もみじブロック、まつばブロック、各班の活動の様子です。












Wednesday, April 9, 2025

4月9日(水) おいしい給食が今日からはじまりました!

 栄養満点、バランスよく、なんといってもおいしい給食。

今日のイカのレモン漬けは、あまじょっぱく、さらにレモンの香りでご飯が進みました。

磯辺和えは野菜がたくさんで海苔の味もしっかりと感じました。すまし汁は出汁を味わって

食べました。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく食べられるように工夫してもらっている

こともありがたいです。

毎日約260食の給食に関わってくださる給食の先生方、業者の方々に感謝して、今日もおいしくいただきました!










5月15日(火) 身体測定を行いました

 今日の1・2校時は、全校児童の身体測定が行われました。 発育の状況、健康状態を把握し、健やかな成長につなげることはとても大切なことです。 また、子どもたち自身が自分の状況を知り、自らが健康を考えて生活できるようになること も期待するところです。 こらから、歯科検診や内科検診、心...